エイラのマンダラ
この子が生まれる前に描いたマンダラ。「あなたは誰?」と聞いた時に感じた思いのまま描いたマンダラ。てっきり男の子かと思ったら、生まれてきたのは女の子だった。でも性格はヤッパリ、このマンダラのように元氣ハツラツとしているのが面白い。
エイラのマンダラ
この子が生まれる前に描いたマンダラ。「あなたは誰?」と聞いた時に感じた思いのまま描いたマンダラ。てっきり男の子かと思ったら、生まれてきたのは女の子だった。でも性格はヤッパリ、このマンダラのように元氣ハツラツとしているのが面白い。
「大自然の女神:私は自分らしくいたい」
コロラド西部の大自然の中で暮らしていた頃、自然と対話する事の楽しさを学んだ。朝の散歩の途中になぜか氣になった、たんぽぽの黄色い花達。スルッと心の中に入ってきた花言葉は、「どこかの庭のきれいなバラの花より、自然の中にいる今の自分でいたい。」それが自分の心の声なのか、花の声なのかは確かではないけれど、心に響いた。マンダラアートの題名は、「大自然の女神:私は自分らしくいたい。」アートは、大胆な事もさらりと言わせてくれる。
「大自然の女神:私は自分らしくいたい」
コロラド西部の大自然の中で暮らしていた頃、自然と対話する事の楽しさを学んだ。朝の散歩の途中になぜか氣になった、たんぽぽの黄色い花達。スルッと心の中に入ってきた花言葉は、「どこかの庭のきれいなバラの花より、自然の中にいる今の自分でいたい。」それが自分の心の声なのか、花の声なのかは確かではないけれど、心に響いた。マンダラアートの題名は、「大自然の女神:私は自分らしくいたい。」アートは、大胆な事もさらりと言わせてくれる。
「満足している」
今の状態に満足し、安心してこの場に居ることができると感じた人と話していた時に受け取ったイメージです。ヒーリング・ワークの一環として、時にイメージ療法を使う事がありますが、その時の私の役割は、相手が自分の作り上げたイメージと対話するお手伝いをする事です。お話の中から、自分が受け取ったエネルギーを自分なりのイメージとして可視化した時に生まれたのが、このマンダラアートです。元氣がない時に、このイメージを見ると不思議と元氣が湧いてきます。
「満足している」
今の状態に満足し、安心してこの場に居ることができると感じた人と話していた時に受け取ったイメージです。ヒーリング・ワークの一環として、時にイメージ療法を使う事がありますが、その時の私の役割は、相手が自分の作り上げたイメージと対話するお手伝いをする事です。お話の中から、自分が受け取ったエネルギーを自分なりのイメージとして可視化した時に生まれたのが、このマンダラアートです。元氣がない時に、このイメージを見ると不思議と元氣が湧いてきます。